「レゾナスX シリーズ」は、あなたを主役にする新世代レンズです。
脳科学が実現した、快適な装用感とクリアで心地よい視界。
一人ひとりの見え方や多様なライフスタイルにマッチする、充実のラインアップ。
レゾナスX シリーズと一緒にあなたらしい生き方を謳歌してください。
|
N式両眼リンク設計
累進レンズの場合、両眼で視線移動をすると、
右目はレンズ特有のボケ領域をクリアしても
左目がボケ領域にかかり、左右の見え方が
違うため、よく見えていない事があります。
N式両眼リンク設計は両眼の見え方を近似化する事で
、広くクリアな視界を実現します。
|
|
バリアブル・ゾーン・コントロール
(左右別設計)
近用度数※が「(相対的に)プラス度数」では、
「(相対的に)マイナス度数」よりも横方向、
縦方向ともに明視域が狭くなり、近方視において
より多くの回旋が必要になります。
そこで、レゾナスXでは、左右別に
近用部の収差と加入曲線を変化させることで
近用明視域を調整します。
※遠用度数と加入度数から、近用度数を算出。
|
|
マイチューンエンジン
フレーム形状データと
アイポイントデータにより独自の技術で
レンズ設計を累進面から最適化します。
お客様だけのパーソナルメイドの
レンズをお届けします。
※オンラインまたはFAXによる玉型データ必須
|
|
i ロケーションリミックス
一人ひとり異なる、そり角・前傾角・
頂点間距離を測定する事でえられる、
目とレンズの立体的位置関係
(iロケーション)を設計に反映し最適化します。
|
|
スーパーフレキシブルインセット
一人ひとりの目の個性に合わせる
比類なきカスタム設計。
インセット量が0.1㎜単位(0~5.0㎜)で
指定でき、近点距離は25~80㎝まで
指定可能です。
|
下記の設計のレンズは2020年6月1日発売開始です。
・レゾナスX Premier
・レゾナスXi
・レゾナスX フィット Premier
・レゾナスX フィットi
・レゾナスX プレッソ Premier
・レゾナスX プレッソi